出張先での雑記帖



中華人民共和国
People's Republic of China


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2007年 11月26日(月)〜28日(水) 中国(上海)

3年ぶりの上海です!

毎朝、6時起床、7時15分に出発するため少々寝不足・・・
最終日は、12:30発のフライトのため9時にホテルを出発する必要があります。

このまま、帰国するのはもったいない?
そこで、最終日も6時に起床し、近くの龍華寺まで出かけることにしました。
朝、1時間程の散歩となりましたが、少しだけ中国の歴史に触れることができました。
朝の散歩は気持ち良いですね〜



<白タクに注意>

上海空港に到着し、タクシー乗り場に向う途中、白タクに危うく連れ込まれそうになった。
@何故か、タクシー乗り場ではなく、駐車場に連れて行こうとする。
A荷物を運ぶと言いながら、強引に奪い取ろうとする。

※皆さん、白タクには注意しましょう!

<Wake-up Call>
一般的には、朝に起床することを目的として、主に、ホテル・旅館などで指定した時間に
電話をかけてもらうサービスである。(モーニングコールは和製英語ですが・・・)

ホテルでWake-up Callを依頼すると、指定時間に、インターホンの嵐・・・・
何事かとドアを開けると、男性が一言・・・「モーニングコール」・・・
なるほど・・・このやり方では、完全に起こすことができる・・・
恐るべし・・・モーニングコール・・・



今回、貴重な体験をすることができました。
恐るべし、上海!


上海龍華古寺

242年に呉の孫権によって創建された古刹。
院内の仏殿は「五進殿堂式」と呼ばれている。
(写真の龍華塔は7層8角の木製仏塔で40.4m)


龍華塔


龍華烈士陵園

南京国民政府時代に警備司令部が置かれ、
監獄や刑場があった場所、多くの共産党員、
革命家が虐殺された地でもあります。



モニュメント)